メニュー
別院 076-261-6432/教務所 076-265-5191
金沢東別院へのアクセスはこちら
金沢教区・金沢別院(金沢東別院)- おやまねっと
  • Home
  • 東別院について
    • 拝観・納骨等について
    • 金沢別院のあゆみ
    • 地図・交通アクセス
    • 鶴来別院
  • 法話行事案内
    • 月間行事
    • 定例行事
    • 教区教化事業
    • 仏前結婚式
  • 教区出版物
    • 金沢教区出版の本
    • 機関紙 おやまごぼう
    • 機関紙 震動 -しんどう
  • 写真ギャラリー
  • 真宗の教え
  • 金沢真宗学院
    • 学院の概要について
    • 出願案内
    • 学院生の方へ
    • 機関紙 震動 -しんどう
  • 令和6年能登半島地震
    • 葬儀等の願い出に関する対応
    • 宗派ホームページ 真宗大谷派(東本願寺)
    • 寺院被害状況【2024.1.16更新】
    • 「真宗大谷派災害情報」公式X
    • 「能登教区」被害状況
    • 「金沢教区」被害状況
    • 能登半島道路の緊急復旧の状況(国土交通省)
    • 真宗大谷派金沢災害支援ネットワーク再結成
    • 災害支援北陸門徒ネット
  • お知らせ
    • お知らせ一覧
    • 御遠忌
    • 改修工事
    • 連絡事項
    • 行事報告
    • 募集案内
    • 催事・法要・講座
    • 寺将会
    • 写真日記

カテゴリー : 過日の予定・法話

11月の行事予定を更新しました

2016年11月7日/カテゴリ: 過日の予定・法話 /作成者: 設計

※この記事は更新情報のため本文はありません。
→ こちらのリンク先を参照して下さい

https://www.oyama-net.jp/wp/wp-content/uploads/2016/08/icon_calender_s.png 240 240 設計 https://www.oyama-net.jp/wp/wp-content/uploads/2016/08/sitelogo2.png 設計2016-11-07 18:58:502019-08-21 17:09:2711月の行事予定を更新しました

11月の法話日程を更新しました

2016年10月20日/カテゴリ: 過日の予定・法話 /作成者: 設計

※この記事は更新情報のため本文はありません。
→ こちらのリンク先を参照して下さい

https://www.oyama-net.jp/wp/wp-content/uploads/2016/08/icon_calender_s.png 240 240 設計 https://www.oyama-net.jp/wp/wp-content/uploads/2016/08/sitelogo2.png 設計2016-10-20 18:16:132019-08-21 17:09:4111月の法話日程を更新しました

10月の行事予定を更新しました

2016年10月4日/カテゴリ: 過日の予定・法話 /作成者: 設計

※この記事は更新情報のため本文はありません。
→ こちらのリンク先を参照して下さい

https://www.oyama-net.jp/wp/wp-content/uploads/2016/08/icon_calender_s.png 240 240 設計 https://www.oyama-net.jp/wp/wp-content/uploads/2016/08/sitelogo2.png 設計2016-10-04 11:44:442019-08-21 17:09:5510月の行事予定を更新しました

10月の法話日程を更新しました

2016年9月20日/カテゴリ: 過日の予定・法話 /作成者: 設計

※この記事は更新情報のため本文はありません。
→ こちらのリンク先を参照して下さい

https://www.oyama-net.jp/wp/wp-content/uploads/2016/08/icon_calender_s.png 240 240 設計 https://www.oyama-net.jp/wp/wp-content/uploads/2016/08/sitelogo2.png 設計2016-09-20 11:52:422019-08-21 17:10:1010月の法話日程を更新しました

9月の行事予定を更新しました

2016年9月13日/カテゴリ: 過日の予定・法話 /作成者: 設計

※この記事は更新情報のため本文はありません。
→ こちらのリンク先を参照して下さい

https://www.oyama-net.jp/wp/wp-content/uploads/2016/08/icon_calender_s.png 240 240 設計 https://www.oyama-net.jp/wp/wp-content/uploads/2016/08/sitelogo2.png 設計2016-09-13 16:36:452019-08-21 17:10:259月の行事予定を更新しました
Page 44 of 44«‹424344

更新情報一覧

  • アイキャッチ画像:カレンダー2025年6月20日更新情報【金沢別院】7月の法話日程を掲載しましたNew!
  • img_gyoten202507head2025年6月19日催事・法要・講座【金沢別院】暁天講座のご案内(7月24日〜28日)New!
  • img_restoration2025年6月19日催事・法要・講座【金沢別院】お盆会のご案内(7月13日〜16日)New!
  • head_public_lec2506202025年6月13日教区教化事業【金沢教務所】第6組真宗市民公開講座の開催について
  • img_kakikouza_mon2025head2025年6月12日教区教化事業金沢教区仏教青年会 第61回「聞」開催のお知らせ

カテゴリー

  • 教区教化事業 (6)
  • トピックス (210)
    • 連絡事項 (65)
    • 行事報告 (9)
    • 募集案内 (13)
    • 催事・法要・講座 (74)
    • 寺将会 (32)
  • 令和6年能登半島地震 (4)
  • 写真日記 (117)
  • 更新情報 (46)
  • 御遠忌 (48)
  • 改修工事 (20)
  • 過日の予定・法話 (220)
  • 金沢教区 花まつり (4)

月別アーカイブ

真宗大谷派金沢教区
真宗大谷派東本願寺
真宗大谷派による救済活動・救済金のお願いについて
浄土真宗の法話案内
真宗大谷派鶴来別院
仏前結婚式
読みま専科 TOMOぶっく
金沢幼稚園
首都圏での葬儀ご相談ください|真宗大谷派東本願寺 真宗会館
現在の位置:Home/過日の予定・法話

真宗大谷派金沢教区・金沢別院公式サイト-おやまねっと-

金沢別院開門 午前6時~/閉門 午後9時
本堂参拝 午前7時~午後4時

〒920-0854 石川県金沢市安江町15-52

金沢別院(東別院)

TEL 076-261-6432 FAX 076-265-6122

車庫部

TEL 076-221-5365

金沢教区金沢教務所

TEL 076-265-5191 FAX 076-265-5192

更新情報一覧

  • アイキャッチ画像:カレンダー2025年6月20日更新情報【金沢別院】7月の法話日程を掲載しましたNew!
  • img_gyoten202507head2025年6月19日催事・法要・講座【金沢別院】暁天講座のご案内(7月24日〜28日)New!
  • img_restoration2025年6月19日催事・法要・講座【金沢別院】お盆会のご案内(7月13日〜16日)New!
  • head_public_lec2506202025年6月13日教区教化事業【金沢教務所】第6組真宗市民公開講座の開催について
  • img_kakikouza_mon2025head2025年6月12日教区教化事業金沢教区仏教青年会 第61回「聞」開催のお知らせ

コンテンツ

  • 金沢教区 花まつり
  • 東別院について(拝観・納骨等)
    • 金沢別院のあゆみ
    • 地図・交通アクセス
    • 鶴来別院
  • 法話行事案内(月間行事)
    • 定例行事
    • 仏前結婚式
  • 金沢教区の出版物
    • 機関紙 おやまごぼう
    • 機関紙 震動 -しんどう
  • 真宗の教え
  • 金沢真宗学院(学院概要)
    • 出願案内
    • 学院生の方へ
  • 令和6年能登半島地震に関しまして
  • お知らせ一覧
  • 宗祖親鸞聖人七百五十回御遠忌
    • 御遠忌ニュース
    • 御遠忌当日パンフレット
    • 御遠忌テレビCM
    • 御遠忌法要インタビュー
    • 御遠忌周知チラシ
    • 教化事業チラシ
    • 讃仰事業チラシ
    • 帰敬式チラシ
    • 稚児募集チラシ
    • 御遠忌周知グッズ
    • 御遠忌 特別協賛企業
    • 本堂修復工事完了のお知らせ
    • 御遠忌 過去記事一覧
  • Facebook
  • Rss
© Copyright - 金沢教区・金沢別院(金沢東別院)- おやまねっと
Scroll to top