【金沢別院】暁天講座のご案内(7月24日〜28日)

暁天講座 724日(木)~28日(月)

7月24日(木)から28日(月)まで「暁天講座」を開催いたします。ぜひ、ご聴聞ください。

Ö 日程 午前時より勤行・法話(午前7時終了予定)

7月 24日(木) 能令瓦礫変成金
‐ この私を生きるということ ‐

平野 慶之(白山市徳光町 明證寺住職)
25日(金) 無量寿なるいのち
井上 裕(金沢市玉川町 光德寺住職)
26日(土) 苦悩の有情をすてずして
藤原 千佳子(能美郡川北町壱ツ屋 浄秀寺前坊守)
27日(日) 諸仏称名の歴史に導かれて
細川 公英(金沢市北寺町 順敎寺住職)
28日(月) 名号のいわれを聞く
平野 喜之(かほく市高松 淨專寺住職)

【金沢別院】暁天講座のご案内(7/24~7/28)

【金沢別院】お盆会のご案内(7月13日〜16日)

お盆会のお知らせ
お盆会 713日(日)~16日(水)

本年も7月13日から16日まで、お盆中の読経を随時受付いたしますので、ご家族お揃いでご参拝くださいますようご案内いたします。

Ö 日程 ※30分毎にお経が勤まります。

713日(日)〜15日(火)
Ö 本堂
 午前8時から午後7時00分まで
Ö 納骨堂(金沢真宗会館ホール)
 午前8時15分から午後6時45分まで
716日(水)
Ö 本堂
 午前8時から午後4時00分まで  
Ö 納骨堂(金沢真宗会館ホール)
 午前8時15分から午後3時45分まで

【金沢別院】特別永代経会のご案内(6月26日〜28日)

本年も下記のとおり、「特別永代経会 -役員世話方物故者追弔会・相続講員物故者追弔会・万人講法要・年忌法要-」をお勤めいたします。

2025年 626日(木)〜28日(土)

午後1時30分から
会場 金沢別院 本堂

日程(予 定) 13:30  お勤め
14:10  法 話
法話講師 26日(木)永藁 知也 氏(金沢市畝田中 永光寺)
27日(金)星川 了 氏(金沢教区駐在教導)
28日(土)松寺 麗子 氏(白山市美川今町 正壽寺)

管弦楽金沢教区 澄音会)

628日(土)午後230分から
内容:音取・蘇莫者破・越天楽(盤渉調)
※上記の時間は予定です。法要・法話終了後にはじまります。
会場 金沢別院 本堂

【金沢別院】春彼岸特別法要・万人講法要のご案内

春彼岸特別法要・万人講法要
320日(木・祝)・21日(金)

下記のとおり「春彼岸特別法要」並びに「万人講法要」を執り行います。

Ö 日程

320日(木・祝
午前11時から 納骨堂
お勤めの後に法話があります。法話終了後、仏間焼香があります。
午後1時から 万人講法要(本堂)
午後2時から 本堂
お勤めの後に法話があります。法話終了後、後堂焼香があります。
321日(金)
午前11時から 納骨堂
お勤めの後に法話があります。法話終了後、仏間焼香があります。
午後1時から 本堂
お勤めの後に法話があります。法話終了後、後堂焼香があります。

【金沢教区声明会】基礎声明講習会のお知らせ

このたび、以下のように研修会を行います。どなたでもご参加いただけます。
詳細は添付のチラシをご参照ください。お待ちしています。

日時 2025年314日(金)
講師 松浦 教祐 氏
内容 正信偈 草四句目下/念仏和讃 三淘
時間 15:00〜17:00
会場 金沢別院会館 3階 大広間
【金沢教区声明会】基礎声明講習会のお知らせ