投稿

ダキシメルオモイ展・音楽のつどいのご案内

金沢教区(金沢別院・鶴来別院)
宗祖親鸞聖人七百五十回御遠忌
宗祖親鸞聖人七百五十回御遠忌ロゴ

ダキシメルオモイ展 入場無料

この度の新型コロナウイルスの感染拡大を受けまして、
開催を延期することが決まりました。
開催日時は、決まり次第お知らせいたします。

ダキシメルオモイ展は、東日本大震災を機に現地で頑張るお母さんたちの姿からオモイを知り、何とか力添えをしたい、そのオモイからはじまった「ダキシメルオモイプロジェクト」。その活動される小林憲明さんの作品「ダキシメルオモイ」を展示します。

ダキシメルオモイ展

Ö 講師プロフィール

小林 憲明 氏 写真

新潟県出身、15歳のときに観たレンブラントの絵画に魅せられ画家の道に、東日本大震災を機に2012年から親が子を抱く姿にオモイを込めて描く「ダキシメルオモイプロジェクト」をスタート、避難者数万人といわれる数字では伝わらない、家族の数だけのオモイを訪ね歩いて描き伝え、そして残す活動を続けています。
(300家族取材、186家族描き上げ、2020年現在)

音楽のつどい入場無料

この度の新型コロナウイルスの感染拡大を受けまして、
開催を延期することが決まりました。
開催日時は、決まり次第お知らせいたします。

音楽を通して色々な方と触れ合い、色々な音楽があることを沢山の方に知ってもらいたい。
音楽一つひとつが何らかの形で真宗の教えにつながってもらいたい。

日 程
  • 10:30 澄音会
  • 11:45 金沢幼稚園ひまわり組
  • 11:40 生田流 当道音楽会
  • 12:00 合唱団「蓮」
  • 13:00 琉球moon
  • 14:00 CAT SCRATCH FEVER☆
  • 15:00 ゲスト演奏
ゲスト 近藤龍麿、天白真央、鈴木君代
出演者 生田流 当道音楽会(幸村忠子、浅野由紀子)、澄音会、琉球moon(今井 浄、黒川鉄也、黒川まり、西田聖也、水江千加)、CAT SCRATCH FEVER☆(鳥越 巌、畠山 真、海野 肇、日野 直、日野 史)、金沢幼稚園ひまわり組、合唱団「蓮」

Ö 出演者情報

ゲスト①
近藤 龍麿(こんどう たつまろ)

熊本県天草市生まれ。真宗大谷派廣専寺住職。中学・高校時代から音楽に熱中し、大谷大学アメリカ民謡研究会に入る。日本カントリー界屈指のバンドであるテネシーファイブの永冨研二氏に師事し、テネシーファイブの一員として歌を磨く。1997年、天白真央氏とユニットを組んで全国に音楽を発信している。代表曲「親鸞のブルース」「蓮如挽歌」「海」「我やさき人やさき」「ガンジス川の砂のように」「ラスト・トレイン」他。

ゲスト②
天白 真央(てんぱく まさひろ)

愛知県岡崎市生まれ。真宗大谷派 淨妙寺住職。小学校でピアノを習い始め、中学校でブラスバンド・高校で合唱部・大学では軽音楽部。卒業後は寺の法務をしながら音楽を楽しみ、鈴木君代師・近藤龍麿師とのユニットで音楽を通しての仏法との出遇いを大切にしている。

ゲスト③
鈴木 君代(すずき きみよ)

京都市生まれ。真宗大谷派僧侶・シンガーソングライター。大谷大学卒業後、真宗大谷派宗務所(東本願寺)に勤務。10歳でギターを始め、いのちや愛をテーマにした自作曲は50曲以上。現在、京都のライブハウスをはじめ、全国の真宗寺院でも精力的に活動している。代表曲に「ブラジル」「お坊さんに憬れてお寺に入ったの」「いのちの花を咲かせよう」など。CD『いのちの花を咲かせよう』(1998年)、『いのちのうた』(2005年)に続き、2009年6月に『あなたに遇いたい』、2019年6月には『ここにいる』をリリース。また著書に『いのちの花を咲かせよう』(2014年、小社刊)がある。

澄音会

澄音会は、明治40年に発足し、当時宮内省雅楽部の東儀俊竜先生をお招きして講習会を開き、「済音会」と命名していただきました。以来、今日まで真宗大谷派に僧籍を有する者が会員となり、夏には宮内庁楽部より先生をお招きして管絃・舞楽の講習会を開催し、心技の錬磨に励んでいます。また、昭和21年に本山楽僧を認められ、3年に一度、「北陸楽僧」として、春の法要や報恩講等に上山して演奏しています。

[曲目]
  1. 黄鐘調(おうしきちょう) 音取(ねとり)
  2. 越殿楽(えてんらく)
  3. 西王楽破(さいおうらくは)

金沢幼稚園ひまわり組

私たちは、いつも元気いっぱいの金沢幼稚園 年長 ひまわり組です。年長組になったばかりでドキドキ♡わくわく♡しています。
お話しするのも大好き♡遊ぶのも大好き♡毎日面白いこと、楽しいこと見つけてい~っぱい遊んでいます。幼稚園でたくさん歌っている大好きな歌、みんなで元気に歌いたいです!!

[曲目]
  1. 世界中のこどもたちが
  2. 夕やけこやけ
  3. パプリカ

生田流 当道音楽会

[出演者]

幸村忠子、浅野由紀子

幼少より母・八田文恵に指導を受け、箏曲、地唄三絃を習得する。その後、三好敦子、菊原初子、初代中村双葉、沢井忠夫、小泉玲紫、菊原光治師他の諸先生に師事する。箏曲の源典である筝組歌、古典曲から現代曲に至るまでの色々な曲の演奏と継承、普及、発展、後進の育成に努めている。国内のみならず、日本祭いしかわ(ウイーン・豪州)公演にも参加する。

[曲目]

輪乱の主題による二重奏曲

合唱団「蓮」

金沢教区合唱団「蓮」は2002年6月に誕生した。2000年に蓮如上人五百回御遠忌法要が金沢教区でも勤まり、その折に、金沢別院の本堂に多くの人が集まり、仏教讃歌が歌われた。そのことがベースになって、合唱団「蓮」が誕生する運びとなった。
発足当時は、60名余りの団員を数えた。「真宗宗歌」に始まり「衆会」「みほとけは」「讃帰依」「光はみちて」など心の奥深くにまでしみとおるような数多くの讃歌にふれ、慣れ親しむことから始まった。
指揮者は、畠山得雄氏、亀淵卓氏と、何人もの方に受け継いでいただいて、現在は大谷大学混声合唱団で学生指揮者を務められた岸超氏に担当いただいている。
これまで、「大屋根」「誕生会法要曲」「御遠忌法要曲」「礼讃無量寿」「祝婚の歌」など、思いを込めて歌ってきた。そして、大谷婦人会・坊守会の報恩講を始め、各寺院の御遠忌、仏前結婚式、同朋大会などで歌う機会も多くなり、今日を迎えている。毎年6月と11月の演奏会を17年続けている。

[曲目]

当日発表☆

琉球moon

[出演者]

今井 浄、黒川鉄也、黒川まり、西田聖也、水江千加

私たちは沖縄の芸能や文化が好きで、沖縄の音楽を楽しんでいます。
地元を中心に慰問やお祭りなどで演奏させて頂いています。

[曲目]
  1. 新安里屋(しんあさどや)ゆんた
  2. 芭蕉布(ばしょうふ)
  3. 赤田首里殿内(あかたすんどぅんち)
  4. てぃんさぐぬ花
  5. 島人(しまんちゅ)ぬ宝
  6. ユイユイ

CAT SCRATCH FEVER☆

[出演者]
  • 金沢教区/鳥越 巌(vo,gt)畠山 真(ba)海野 肇(gt)
  • 小松教区/日野 直(key)日野 史(dr)

金沢御遠忌の為に立ち上がった金沢教区と小松教区の僧侶バンド!老若男女問わず楽しめる曲をお届けします♡お楽しみに!!

[曲目]

〜当日発表☆〜