投稿

【金沢別院】暁天講座のご案内(7月24日〜28日)

暁天講座 724日(木)~28日(月)

7月24日(木)から28日(月)まで「暁天講座」を開催いたします。ぜひ、ご聴聞ください。

Ö 日程 午前時より勤行・法話(午前7時終了予定)

7月 24日(木) 能令瓦礫変成金
‐ この私を生きるということ ‐

平野 慶之(白山市徳光町 明證寺住職)
25日(金) 無量寿なるいのち
井上 裕(金沢市玉川町 光德寺住職)
26日(土) 苦悩の有情をすてずして
藤原 千佳子(能美郡川北町壱ツ屋 浄秀寺前坊守)
27日(日) 諸仏称名の歴史に導かれて
細川 公英(金沢市北寺町 順敎寺住職)
28日(月) 名号のいわれを聞く
平野 喜之(かほく市高松 淨專寺住職)

【金沢別院】暁天講座のご案内(7/24~7/28)

【金沢別院】暁天講座のご案内(7月24日〜28日)

暁天講座 724日(水)~28日(日)

7月24日(水)から28日(日)まで「暁天講座」を開催いたします。ぜひ、ご聴聞ください。

Ö 日程 午前時より勤行・法話(午前7時終了予定)

7月 24日(水) 法事をつとめる
松扉 等(金沢市二俣町 本泉寺住職)
25日(木) 一瞬、一呼吸、一声のお念仏
大窪 康充(白山市安吉町 浄土寺住職)
26日(金) み仏の慈悲
藤原 千佳子(能美郡川北町壱ツ屋 浄秀寺前坊守)
27日(土) わがみのわろき事は、おぼえざるものなり
坂本 学(金沢市長町 等雲寺住職)
28日(日) 苦悩の有情をすてずして
相馬 豊(白山市相川町 道因寺住職)
【金沢別院】暁天講座のご案内(7月24日〜28日)

【金沢別院】暁天講座のご案内(7/24〜28)

暁天講座 724日(月)~28日(金)

7月24日(月)から28日(金)まで「暁天講座」を開催いたします。ぜひ、ご聴聞ください。

Ö 日程 午前時より勤行・法話(午前7時終了予定)

7月 24日(月) 仏というはたらき
坂本 学 氏(金沢市長町 等雲寺住職)
25日(火) 地獄は一定すみかぞかし
藤原 千佳子 氏(能美郡川北町壱ツ屋 浄秀寺前坊守)
26日(水) 汝、何をもってか出世の大事とするや
相馬 豊 氏(白山市相川町 道因寺住職)
27日(木) 親鸞にとっての帰依三宝
大窪 康充 氏(白山市安吉町 浄土寺住職)
28日(金) 人身受け難し仏法聞き難し
木越 樹 氏(かほく市高松 光專寺前住職)
【金沢別院】暁天講座のご案内(7/24~7/28)

※新型コロナウイルス感染拡大の状況により、内容等が変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

【金沢別院】暁天講座のご案内(7/24~7/28)

暁天講座 724日(日)~28日(木)

7月24日(日)から28日(木)まで「暁天講座」を開催いたします。ぜひ、ご聴聞ください。

Ö 日程 午前時より勤行・法話(午前7時終了予定)

7月 24日(日) 悲喜の涙
細川 公英 氏(金沢市北寺町 順敎寺住職)
25日(月) 浄土経典の物語
大窪 康充 氏(白山市安吉町 浄土寺住職)
26日(火) 摂取の大悲
藤原 千佳子 氏(能美郡川北町壱ツ屋 浄秀寺前坊守)
27日(水) 仏法聞き難し
木越 樹 氏(かほく市高松 光專寺前住職)
28日(木) 今、この時を生きる
相馬 豊 氏(白山市相川町 道因寺住職)
【金沢別院】暁天講座のご案内(7/24~7/28)

※新型コロナウイルス感染拡大の状況により、内容等が変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

金沢別院 暁天講座のご案内(7/24〜28)

暁天講座 724日(土)~28日(水)

7月24日(土)~28日(水)まで「暁天講座」を開催いたします。ぜひ、ご聴聞ください。

Ö 日程 午前時より勤行・法話(午前7時終了予定)

7月 24日(土) み仏の誓いなりせば
藤原 千佳子 氏(能美郡川北町壱ツ屋 浄秀寺前坊守)
25日(日) 南無阿弥陀仏をとなうれば
坂本 学 氏(金沢市長町 等雲寺住職)
26日(月) 南無阿弥陀仏-人生は願生道なり-
細川 公英 氏(金沢市北寺町 順敎寺住職)
27日(火) 有情(人間)すなわち身小なり
相馬 豊 氏(白山市相川町 道因寺住職)
28日(水) 普共諸衆生の仏道
木越 樹 氏(かほく市高松 光專寺前住職)
金沢別院 暁天講座のご案内(7/24〜28)

※新型コロナウイルス感染拡大の状況により、内容等が変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。