御内仏用打敷

御遠忌記念品が決定

御遠忌記念品

2015年7月1日より、金沢教区宗祖親鸞聖人七百五十回御遠忌・金沢別院本堂等修復懇志の募財が始まって1年余りが経過しました。懇志を進納された皆様には「葩(はなびら)」を、そして懇志2万円以上の進納者に対しては、その金額に応じて「色紙」「扇子」「切手盆」「額入色紙」「焼香盆」「御内仏用打敷」を記念品として贈呈させていただいております。

はなびら」「色紙」「扇子」「切手盆」「額入色紙」「焼香盆」には、このたびの金沢 教区宗祖親鸞聖人七百五十回御遠忌テーマ「よろこびは いつもここに-今、親鸞さまに出あう時-」の願いをうけ、真宗大谷派第二十五代大谷暢顯門首により ご染筆いただいた「慶」の一字が印刷されています。また「御内仏用打敷」(正絹製)には、朱色地に金沢別院の紋である「おやま牡丹紋」が刺繍されています。

【2016年9月1日】

御内仏用打敷

御内仏用打敷

左−色紙、右−焼香盆

左:色紙、右:焼香盆

左−扇子、中−額入色紙、右−切手盆

左:扇子、中:額入色紙、右:切手盆

葩(はなびら)

葩(はなびら)

教区儀式作法講習会

教区儀式作法講習会

教区儀式作法講習会

今日は本山堂衆の鬼頭武志氏をお招きして、教区儀式作法講習会です。本山の年中諸法要や晨朝など、命日を大切にすることをお聞きしました。

金沢教区児童教化連盟

福井県吉崎別院にて奉仕団

金沢教区児童教化連盟

金沢教区児童教化連盟は、22日と23日の一泊二日で、福井県吉崎別院にて奉仕団をおこないます。テーマは「であい」。18名の小学生が参加してくれました。勤行や紙芝居、班別活動など夏休み最後の思い出作りです。スタッフの皆さんも頑張ってください。

金沢教区児童教化連盟
金沢教区児童教化連盟
金沢教区児童教化連盟
真宗大谷派金沢教区教学研究室創立25周年記念公開講演会

記念誌「現代に生きる私たちへ 親鸞からの呼びかけ!!」

真宗大谷派金沢教区教学研究室創立25周年記念公開講演会
真宗大谷派(東本願寺)金沢教区教学研究室が1988年(s63)に創立され、2013年に25周年を迎え記念式典を開催しました。
記念誌として、阿満利麿氏・延塚知道氏の講演を掲載し発刊しています。一部500円です。

希望の方は下記のボタンより「申込用紙」をダウンロードしていただき、プリントアウトして必要事項を明記の上、金沢教務所までお送り下さい。

書 名 現代に生きる私たちへー 親鸞からの呼びかけ!!
価 格 一部 500

※書籍に振込用紙を同封いたしますので、指定口座へお振込み下さい

金沢教務所 FAX:076-265-5192

ヘッダー画像:第4回 巡回布教案内

第4回 巡回布教のご案内

第4回 巡回布教案内
日時 2016年10月31日(月)午後1時30分から
会場 蓮徳寺 河北郡内灘町向粟崎1丁目350番地
法話 延塚 知道 氏(大谷大学特別任用教授)

*駐車場に限りがございますので、お誘いあわせのうえ、乗り合わせてご来場ください。

【2016年7月31日】